たちごけ
気の向くまま、足の向くまま
XJR1300と日常
< 10月20日(土) 七福温泉
11月3日(土) 大谷ダム >
2012年10月27日
19:40
10月27日(土) 牧峠(ひることうげ)
カテゴリ
XJR1300
ツーリング
kurodaikun
Comment(3)
Trackback(0)
より大きな地図で
牧峠
を表示
上越の方で紅葉が見頃というので、牧峠へ紅葉狩りに行ってみました
国道405号線から県道301号線に折れ、県道359号線をひたすら山中へ進むと…
牧峠へ辿り着けます。
八方の風穴
後は適当に紅葉の風景を…
天気が良くてよかった
「XJR1300」カテゴリの最新記事
タグ :
バイク
ツーリング
紅葉狩り
コメント一覧 (3)
1. セロー225
2012年10月28日 06:28
今日は
紅葉の便りが聞けますね、
私も先日県内最高峰 笑い に行きました、
完全武装でしたが 紅葉は少し早く ネックオマー無しでしたので 完全に喉をやられました、未だ声g
こんなに良い所が有るんですね、
三年前は 春浅く、、405は部分通行禁止でした、
牧峠からーーーー117へは抜けれるんですね
ダートですか?
直ぐにでも行きたいです。
2. セロー225
2012年10月28日 06:32
今日は、
コメ作成中でしたが、
投稿になってしまいました。
申し訳有りません、
之からも イロイロ紹介して下さい。
3. くじら
2012年10月28日 08:48
セロー225さん
牧峠へは完全舗装されておりました。
長野県側117号線まで全線舗装ですが、道幅が狭いので、軽量のバイクの方が動きやすいと思いました
今回ものんびり走りましたが、気温が高くても受ける風は冷たいです。
ネックウォーマーや、ハイネックの服装が良いみたいですね。
コメントする
名前
情報を記憶
評価
--
1(最低)
2
3
4
5(最高)
顔
星
< 10月20日(土) 七福温泉
11月3日(土) 大谷ダム >
livedoor プロフィール
たちごけ
カテゴリ別アーカイブ
レガシー (10)
YAMAHA ヤマハ (33)
ツーリング (128)
ドライブ (27)
セロー225WE (29)
つぶやき (19)
ラーメン (29)
蕎麦 (1)
食 (7)
日本酒 (1)
サイクルショップコバヤシ (25)
キャンプ (2)
温泉 (6)
バイク (4)
季節 (3)
XJR1300 (201)
CB400SF (17)
磯釣り 竿 リール (1)
自転車 (9)
ステラ (4)
サイクリング (8)
カメラ (2)
最新記事
お知らせ
アパリゾート上越イルミネーション2015
山茶花
傷隠し
餃子の満州
5月24日(日)CSKツーリング 老神温泉 東明館
馬曲温泉
ライディングブーツ
ますのすしを買いに行く
花粉にやられた
記事検索
リンク集
サイクルショップコバヤシ
C.S.K のブログ
CBとXTと時々クルーズ・・・時たまカブもだ
口コミグルメサイト[食べログ]
紅葉の便りが聞けますね、
私も先日県内最高峰 笑い に行きました、
完全武装でしたが 紅葉は少し早く ネックオマー無しでしたので 完全に喉をやられました、未だ声g
こんなに良い所が有るんですね、
三年前は 春浅く、、405は部分通行禁止でした、
牧峠からーーーー117へは抜けれるんですね
ダートですか?
直ぐにでも行きたいです。